2027卒
インターンシップ
2025.07.14
9/5・9/16・10/7|少人数限定・0.5day現場見学インターン|オフィスの建設現場を見学しながら現場の仕事を体感【27卒&28卒・滋賀県大津市】

\3時間で建設現場の仕事を見学/
27卒向けの現場見学会を3日間限定で開催します!
・オフィスワークとは違った現場での働き方を体感できます
・施工管理職のリアルな仕事内容や現場の雰囲気が知れます
・施工管理職の社員から直接話が聞けます(座談会もあり!)
・ウェルネス現場事務所が見学できます
現場見学インターンだけの限定プログラム

1. 見て聞いて体感する「現場の働き方」
施工管理職の仕事は、建設現場のプロジェクトマネジメント。
その仕事は、現場での作業や工程管理、職人さんとのコミュニケーションなど多岐に渡ります。
そんな施工管理職のリアルな働き方を知るには、現場見学が一番。職種研究がはかどること間違いなしです!

2. 設計図と施工図の違いを知ろう
建物を建てる際には、設計図をもとに施工用の詳細図面「施工図」を作成します。
どんな施工方法を選び、どれだけきれいに仕上がる施工図を描くかは、施工管理職の腕の見せどころ。
こだわりの詰まった施工図について、中堅施工管理社員から直接お話します!
3. 現場社員との座談会 @ウェルネス現場事務所
見学のあとは、施工管理職の働く場所「現場事務所」で座談会。
施工管理職の面白さ・大変さ・やりがいなど、現場をよく知る中堅・ベテラン社員がお答えします!
座談会参加メンバー

入社13年目社員
新卒でSAWAMURAに入社。オフィスや工場の現場を担当後、現在は施工管理業務の仕組み改善なども担っている。本が好き。みんなに頼られる若手の相談役。

入社7年目社員
新卒でSAWAMURAに入社。オフィスや工場の現場を担当している。建築史に関心があり、建築が好きな仕事人。
座談会会場
働く場所づくりにこだわるSAWAMURAでは、オフィスだけではなく、現場事務所のウェルネス化も進めています。
クリエイティブの最前線である建設現場での、コミュニケーション活性化や快適性向上を目指すウェルネス現場事務所をぜひ体感してください!

\こんな人におすすめ/

・施工管理職がどんな仕事か知りたい
・まだ現場見学に参加したことがない
・就活にかけられる時間が少ない
SAWAMURAの現場見学インターンでは、3時間で「仕事内容・現場の雰囲気・社員の声」が分かるので、初めての現場見学にもぴったり。
若手の人事メンバーも同席するので、就活全般の相談もOKです!
セミナー概要
場所 | オフィス建築の現場(滋賀県大津市)/SAWAMURA 大津スタジオ 【集合場所】JR湖西線 堅田駅 |
開催日時 | 9月5日(金) 14:00~17:00 9月16日(火) 9:00~12:00 10月7日(火) 14:00~17:00 |
詳細内容 | 9:00/14:00 開場 9:15/14:15 開始・会社説明 9:45/14:45 現場へ移動 10:00/15:00 現場見学 10:30/15:30 具体的な現場仕事の説明 11:00/16:00 設計・施工図の説明 11:30/16:30 質疑応答・座談会 12:00/17:00 終了 |
持ち物 | 動きやすく汚れてもよい服装、スニーカー、タオル |
定員 | 各回5名(先着順) |
応募期間 | 開催日の1週間前まで |
応募歓迎 | ・施工管理職がどんな仕事か知りたい ・現場見学に参加したことがない ・現場の空気や働く人たちの本音を知りたい ・SAWAMURAに興味がある |
SAWAMURAについて

設計から施工まで一貫して手掛ける
創業75年目の総合建設会社
SAWAMURAは滋賀県高島市で創業し、新築住宅・オフィス・工場・公共施設など幅広い建築に携わります。営業・設計・施工管理が、部署を横断し、自由な暮らしや新しい働き方、人や企業のこれからを生み出す「きっかけ」になる建築をつくっています。
主な施工実績




JOIN US
エントリーする